あらた整骨院の元気が出るブログ

整体で鹿児島を元気にします! 日々の気づきを投稿中

あらた整骨院の元気が出るブログ イメージ画像

2008年04月

開聞岳





昨日は、開聞岳に登りました。

最高に気持ちよかったです。

山の麓で、

すでにセミが鳴いていたのには、ビックリです。

昼食は、お決まりのソーメン流し。

休日ということで、すっごい混んでました。

並んで、1600円の定食を注文。

お腹が減っていたので、

あっという間にたいらげました。

従業員が2人で、

「まだ2000人来ちょらんど、きばらんな」と

話してしているのを聞きました。

休日は、お客さんがお昼だけで、

2000人ぐらい来るんですね。





昨日は、午後からのんびり

紫原の一本桜温泉に行きました。

サウナに3回も入り、汗を出しました。

気持ちよかったですね。疲れがとれましたよ。

お客さんは若い人より、高齢者が多かったので、

つい、高齢者の体をなにげに観察していたら、

若者との一番の違いを発見しました。

それは、やっぱりお尻ですね。

お尻の肉が落ちて、垂れていました。

ああはなりたくないので、今の内から

スクワットでもして鍛えようかなと思いました。





最近、妻が「エド・はるみ」の

ものまねをよくする。

気持ち悪いのでやめて欲しい。( -д-)ノ

女性患者のAさんは、

お腹の脂肪がお悩みです。

「なかなか、お腹が減らないのよね」と、私に訴えます。

「やっぱり夜遅く食べるのが悪いのかしら」と、

言うので、「へぇ〜何で夜に?」と話を聞いてみる。

大好きな韓国ドラマを、昼は忙しく見る暇がなく、

撮りだめしておいた「韓ドラ」を、

深夜3時頃まで、ここの所、毎晩見てるそうです。

しかも、晩御飯を腹いっぱい食べた後に、

お菓子をバリバリ食べながら・・

「そりゃ〜腹が出るのは当たり前だろうが〜」と、

つっ込みを入れたい気分でした。(笑)

女性患者の○○さんが、

来るときはいつも雨が

降っているような気がする。

本人も「私は雨女よ」と言ってます。

もう、3回連続で雨の中来院です。

通称、不運な女性のことを「雨女」と呼ぶらしいが、

当院に来る○○さんは、

全く逆で患者をどんどん引き連れてきます。

不運どころか、幸運の女神です。






鹿児島は、今日も暖かいです

て言うか、暑いです。

たまらず、エアコンかけました。

まぁ全国的にですけどね。

そろそろ、ビールがおいしい季節ですが、

暑すぎるのも、困ります。









最近、足腰と脳を鍛える為に

良い事を思いつき実行しています。

それは、毎日妻と2人で車で通勤していますが、

帰宅途中に先に車から降ろしてもらい

自宅まで黙々と指回しをしながら歩きます。

だいたい3〜5キロ手前で降ります。

一旦、家に帰り着いてからだと、

外に出るのが億劫ですからね。

これだと時間に無駄がありません。

我ながら、なかなかいいアイデアだと思います。

脳を活性化するポイントは、この3つです。

1、歩くこと
2、指を使うこと
3、おいしいものを食べること

気候も良くなってきたことだし、

これから、どんどん歩きたいと思います。



水曜日のブログに書いた手強い腰痛の女性患者は、

金曜日に来院しましたが、

結局、全然良くなっていませんでした。

私の今までの経験では、治らないのが不思議です。

そこで、私生活をちょっとだけ突っ込んで、話を聞いてみると

どうして、治らないのか理由が解りました。

それは、

腰が痛いと言いながら、毎日ヨガをしている。

腰が痛いと言いながら、毎晩、晩酌をしている。

晩酌は、ビール500〜1ℓの後、焼酎2〜3杯

初診時に禁止事項で伝えていたのに、

もーっ、これじゃ絶対治らないし・・<苦笑>

即刻、どちらも中止の指導をしたのは言うまでもありません。

もし、男性患者だったら治療をお断りするところでした。

もちろん治ったら、どっちもOKですよ。(^^♪



昨日は、午後から映画を観に行きました。

映画はもともと好きなので毎月1本は、

観るようノルマをかけています。

プレスポの映画館で何を観るか迷いましたが、

ポスターとフレーズに魅かれて

「クローバーフィルド」という映画を観ました。

内容は、主人公のお別れパーティ中に、

突然ニューヨークの高層ビルが

怪物に破壊され、自由の女神の首がぶっ飛んできます。

その怪物が次々、ビルを破壊し人間を襲う。

主人公が、壊れたビルに取り残された

愛する女性を友人らと救いに行く。

あくまで、友人の家庭用ムービーによる

撮影の設定なので、手振れが酷くて気分が悪くなりました。

途中で、退席する人も数名いたしね。

まぁ、はずれでした。




まもなく、嬉しいゴールデンウィークがやって来る。

連休をボーっと過ごすのも、もったいないので、

混雑を覚悟で何処かへ出かけたい

家族で話し合った結果、

私と妻は、3〜4日は広島に行くことに決めました。

安芸の宮島や原爆ドームを観光する予定です。

なにより、現地でビールを飲みながら

広島風お好み焼きを食べるのが楽しみ。

長女は、別行動で友達と福岡に行くそうです。

5〜6日は、どうしようか検討中。



↑このページのトップヘ