あらた整骨院の元気が出るブログ

整体で鹿児島を元気にします! 日々の気づきを投稿中

あらた整骨院の元気が出るブログ イメージ画像

2011年01月

今日はまた一段と寒かったですね

雪もうっすらと積もってました。

車で出勤出来るか、ちょっと

心配でしたが大丈夫でした。

やはり、混んでいて整骨院到着まで

かねての3倍も時間が掛りました。

そんな寒い中、午前中にご来院くださった患者さん。

本当に本当にありがとうございます。

午後も楽しく治療させて頂きます

b3d143dd.jpg

霧島の新燃岳が噴火が続いていますね。

写真ではわかりにくいですが、

桜島の何倍もありそうな

すごい量の降灰です。


鹿児島市から、宮崎県の都城や日南に

散水車やロードスリーパーなど13台と、

運転手さんを1週間をめどに派遣したと新聞に載っていた。

鹿児島市は、降灰除去作業なら慣れているし

どこにも負けないでしょう。

お役に立てれば嬉しいですね。







ご無沙汰しております。

最近巷で流行りの!?

インフルエンザより復活いたしましたスタッフよしちゃんです(・∀・)つ



昨年「今年は風邪も引かない!!」

などとほざかなければ良かった(´−д−;`)・・・

久々のヒット!?

モ〜〜レツに身体中が痛くて、丑三つ時(古い!?)から、眠れず。

翌朝早くから院長先生に休みますメールをしたのでした


でも、他の患者さんから隔離されΣ(・ω・ノ)ノ

検査の結果も、A型。


1週間、引きこもり生活を満喫( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


本当に体力を奪われます

スープ、おかゆ、うどん・・・しばらく、白い食べ物は見たくありません


幸い、どなたにも、

接近&密着

するコトもなかったので(  ̄っ ̄)

どなたにもうつすことなく

ほっと一安心です


今週いっぱいは、予防&用心の為、マスク装着でまいります。

宜しくお願い致します( ´∀`)つ


みなさまに、ご心配ご迷惑おかけいたしまして申し訳ございませんでした



あらた整骨院の姉妹店でもあるエリーで

新人研修しました。

骨盤矯正をレクチャー。

なかなか筋がいい。

なにより、モチベーションが高い。

最高の人財が入ってくれました。

楽しみです。

本日、腰を痛めて来院のMさん。

もう、どこへ行っても治りませんと訴えます。


「この腰がもし良くなったら、何かいいことがありますか?」

と、質問してみたら、

「痛みがなくなると、気持ちがラクになれるし、元気になれます。」


さらに、「治ったら、何かやりたいこととか夢がありますか?」

と、質問。

「働きたい。そして、前からやりたかったテニスをやりたい。」

と話してくれました。


そして、1回の治療でかなり改善できました。

Mさんの目の輝きが、来たときと全然違います。

Mさんの夢は、きっと叶うでしょう。


人生は、思っているほど長くはありません。

やりたい事は、今やらないといつまでも出来ません。

1c02e391.jpg


男性患者のIさんは、首の痛みで来院。

その時、もう10年以上も拳を

ギュっと握り締めることが出来ないと訴えました。

特に左の薬指が強く握れず浮いています。

なんとかイケそうな予感がしたので、治療前に証拠写真をパチリ!

首の治療のついでに、

2回ほど手の治療もしました。


すると、だいぶ握れるようになりました。

Iさんは、もう一生握れないものとあきらめていたので

大感激でした!!

faa28ff8.jpg

644099e4.jpg

菱刈から来院のKさんに、靴下を頂きました。

今村のことを思って

わざわざ靴下を買ってきてくれるなんて、

ありがたいです!

感謝です!

ハッピーです!


さあ、この幸福感の気持ちを

来院して頂ける全ての患者さんに

治療でおすそ分けしま〜す!


17d31e74.jpg
今日の鹿児島は素晴らしい最高の天気

ウキウキワクワクのいい気分でした。

市内のFさんからボンタンを頂きました。

ボンタンの皮のように、

お顔の皮も厚くなりたい今村です。

Fさん、ありがとうございました。

感謝! 

719edf29.jpg
奄美の友人と飲み会。

会話は途切れることなく、

楽しい一夜を過ごしました。

結局、ビッグダディの話は聞けませんでしたぁ。

今年の冬は寒いですね。

スタッフのよしちゃんは、インフルエンザでダウン。

昨日から休んでいます。

早く治って欲しいですが、

今週いっぱいは、ダメでしょう


おかげ様で、今村はなんともありませんが、

みんさんも、お体に十分気をつけて下さいね。


↑このページのトップヘ