ストレッチのコツ
腰痛、首の痛み、交通事故ムチ打ち、寝違い、首のヘルニア、辛い肩こり、だるい、頭痛、疲れる、便秘等も得意なあらた整骨院のホームページはこちら
ブログの本文はここからです(^_^)v
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日は、外反母趾テーピングと
ストレッチ講座をしました。
みなさん、中々体が硬い。
でも、だいたい皆さん、3分〜5分で手がつくようになります。
ストレッチのコツは痛くして伸ばさないことです。
痛くすると反発して、逆に硬くなります。
子供が勉強して頑張っているのに
もっと勉強しなさいと言っているのと同じことです。
Yさんは筋金入りの硬さでしたが
3分でつくようになりました。↓


Tさんも1分でつきました。↓


Sさんは、2分で楽々つきました。↓


Nさんは、少してこずりましたあぁ。
やっとのこと、なんとかつきました。(笑)
ついて良かったです↓


Mさんは番外です。
すごすぎます。
胸が膝についています。

体は硬いより、柔らかい方が絶対いいです。
柔らかい方が体を痛めにくいのもちろん、
心も柔軟性があります。
ぜひ、習ったことを続けて下さいね。
治療を愛し、人の喜びの為、ただひたすらに、
あなたの笑顔と元気取り戻すことに全力を尽くします。
鹿児島市荒田1−40−11 トーカンマンション1F
荒田八幡神社の真向かいのあらた整骨院の場所はこちら 料金はこちら
活法整体、ボキボキしない手技治療、骨盤矯正、心理学等で治療に当たってます。
電話予約制です。℡099−258−1141