2009年04月22日 ピサの斜塔のように傾いたカラダ 腰の激痛で来院しました。 カラダは、まるでイタリアのピサの斜塔の様に 傾いていました。 1回の治療では改善できませんでしたが、 かなり痛みは取れました。 あと、数回で治るでしょう。 タグ :腰の痛み 「腰痛 ヘルニア 背中の痛み ぎっくり腰」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 今村 2009年04月23日 14:09 A子さんコメントありがとうございます。 写真の方は、本日も来院しました。メキメキと良くなっていますよ。 カラダの傾きもドンドン取れて真っ直ぐに成りつつあります。 A子さんも、目標達成に向けてガンバって下さいね A子 2009年04月22日 17:17 今村先生,今日は治療をどうもありがとうございました。おかげ様で,痛みが出ていた脚も,すっきりとしました。肩も行く前は重たく,少々寝違えたような痛みもありましたが,今は痛みはなくなり,軽くなったような感じです。 さて,この患者さんの写真を見て,以前の自分を思い出しました。坐骨神経痛のため,痛みが比較的少なくなる方向に体を傾けがちでした。この患者さんの痛みが,わかるようです。 ぜひ,今村先生のところに通い続けて,私のように走ったり,スキップができるまで回復して欲しいです。そして,この方以外の痛みと戦っている人も,ぜひあらた整骨院をたずねてみたら・・・と,心からそう思います。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧
写真の方は、本日も来院しました。メキメキと良くなっていますよ。
カラダの傾きもドンドン取れて真っ直ぐに成りつつあります。
A子さんも、目標達成に向けてガンバって下さいね
さて,この患者さんの写真を見て,以前の自分を思い出しました。坐骨神経痛のため,痛みが比較的少なくなる方向に体を傾けがちでした。この患者さんの痛みが,わかるようです。
ぜひ,今村先生のところに通い続けて,私のように走ったり,スキップができるまで回復して欲しいです。そして,この方以外の痛みと戦っている人も,ぜひあらた整骨院をたずねてみたら・・・と,心からそう思います。