2007年02月

2007年02月28日

嬉しい

2月も今日までで、明日から早くも3月ですね。

春もすぐそこまで来ています。

おかげさまで、2月は来院患者数が過去最高でした。

ほんと、嬉しい限りです

私の目標は、

「2008年にもっと広い場所に移転する」です。

これからも頑張りますので応援よろしくお願いします。





arataseikotu358 at 17:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月26日

反省

土曜日、飲みすぎてせっかくの日曜日に気分が

すぐれず何もすることもなく無駄な1日を過ごしてしまった。

人生は長いようで短い、あっという間に老人になる。

今後、つまらない飲み会はしないぞと

一応決めたけど・・

はたして守れるかな?









arataseikotu358 at 17:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月24日

飢餓感

最近、週2回は近くの城山ストアーで昼食を買っている。

惣菜が素晴らしい、種類が豊富で味が良い。

まさに栄養たっぷり、カロリー少なめで理想的な食事です。

1グラム1円でバイキング方式でパックに詰めてレジにて精算する。

ここのを食べると、ほか弁とかあまり食べたくない。

白ごはんとおかずの500円位で、夜までまったくお腹が空かない。

空かないどころか夕食も入らないぐらいだ。

多分、おかずを多種類食べるのでビタミンやミネラルといった

微量栄養素が充分満たされるので脳が満足しているからだと思う。

太っている人はお腹がすいているから食べるのではなく

体に本当に必要なビタミンミネラル」が足りないから

脳が飢餓感にせきたてられて食べているのです。

食事内容を微量栄養素の豊富な食物に切り替えるだけで

飢餓感はウソのように消えていきますよ。



arataseikotu358 at 17:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月23日

壮快

昨日は親子3人で東開町の温泉に行きました。

なんと11種類のお風呂と3種類のサウナの

設備がある超大型スーパー銭湯。

カラダの芯から温まり気持ちよかった。

疲れを取るつもりで銭湯に行ったのですが、

あまり色々な風呂に入り過ぎてかえって疲れました。





arataseikotu358 at 18:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月22日

困ったな

当院は午前の診療時間は12時まで

午後は2時からなんですが、

最近午後の1時40分頃来られる患者さんがいた。

最初は「ちょっと早く来過ぎたねごめんなさい」と言ったので

時間を間違えたのかと思ったので待たせず治療した。

しかし、次の日にまたまた「早く来過ぎたごめんなさい」

言いながら入って来た。来てくれるのは大変嬉しいがちょっと早過ぎ。

昼休みは僕にとっては貴重な時間、いろいろやる事があるのです。

電療器を当てながら、もう少し遅く来てねとお願いしました。

arataseikotu358 at 15:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月21日

朝食抜き

僕は、ここ6ヶ月位朝ごはんを食べていない。

お昼と夜はキッチリ、食べています。

朝食は1日の活力源、食べないとエネルギー不足で

1日元気が出ないかと思いきや、そうでもない。

しかも体重が全然増えません。

朝食を食べなきゃいけないという義務感は全くないのが、

いいのかもしれない。

理屈や理論より思いが大事なのかもね。

以前読んだ小林正観さんの本にも書いてありました。

太る人は「私って、何食べても太るのよね」と思っているそうです。

だから逆に「私って食べれば食べるほど痩せるのよね」と、

本気で思えば痩せるかもね。





arataseikotu358 at 18:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月20日

サンダーソニア







今日患者さんからきれいなお花を頂きました。

サンダースソニアという名だそうです。

可憐ですね。

治療室がなごみます。

arataseikotu358 at 18:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月19日

花粉

今日はすごくいい天気、気持ちがいいですね。

毎年、今頃から花粉症に悩まされるのですが、

なんだか今年は調子がいい。

目もかゆくないし、鼻もむずむずしない。

花粉が少ないのだろうか?

このまま4月までもってくれたら嬉しいね




arataseikotu358 at 16:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月17日

骨盤の安定

最近、治療に来る若い女の子でも膝が曲がっている人を見かける。

どうも足が曲がっているとスタイルが悪くみえる。

これは股関節が硬くなり曲がっているせいで、

上体が前に倒れないようにバランスをとり

膝が曲がっているのです。

原因は骨盤の歪みで、骨盤を安定させる

大腰筋が弱り萎縮しているからです。

大腰筋が弱ると歩幅が狭くなり代謝が落ち、

太りやすくなります。

大腰筋は、走るときに使う筋肉で黒人は

白人や黄色人種に比べ3倍も太いそうです。

だから黒人は足が速いし、姿勢もいいのです。

骨盤の安定には、腹筋のトレーニングと大腰筋の

ストレッチが効果があります。

ぜひ、やってみてくださいね。



arataseikotu358 at 13:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月16日

選択

昨日来た中3の女の子が公立高校選びで面白い話をした。

A高かB高か、悩んだあげくB高に決めたそうです。

レベルや校則、部活、 教師、学校の行事や授業の内容とか

いろいろ念入りに調べたが結局決め手の最大理由は、

なんと「制服」だった。

つまりA高の制服はダサイ、かわいくない、着たくないそうです。

なんでも、外見より中身だよと言っている人は時代遅れですね。

中身がよくて外見もよいのがいいんですね。






arataseikotu358 at 13:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)