2008年07月

2008年07月31日

盆休み

盆休みを13、14、15日と決めていたのですが、

今日なにげに8月のカレンダーを見たら

16日は土曜日です。

それだったら、14、15、16日に

変更しようかなと思います。

患者さんには、まだ告知していなかったので

明日、貼紙をして一人一人告知したいと思います。


arataseikotu358 at 14:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月30日

変形性膝関節炎

今日、変形性膝関節症の方が来院しました。

変形性膝関節症は長年経過で膝の軟骨が削れ

O脚変形をして、炎症を起こし痛みがでて

正座や歩行が困難になります。

その患者さんが、テレビショッピングの健康補助食品は

飲んだら効果があるのですか?と、質問されました。

私は薬剤師でも医者でもないので

効き目について、どうこう言える立場ではありませんが。

口から入れた、ヒアルロン酸とか

コラーゲンなどが、体の中で細かく消化されて

再度吸収される保障はないし、

膝の関節軟骨を再生するとは思えません。

しかし、正直解りません。プラシーボ効果もあります。

本人が、「これは効く」と信じて飲めば効果はあるでしょうし、

逆に疑って飲めば効果は全然ないでしょう。

まぁ、その患者さんも疑っている様子でしたので、

私の説明も、勧めない方向でした。

arataseikotu358 at 13:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月29日

梅干の効用

梅干しと聞いただけで、ツバが出そうですね。

暑さで食欲が低下している時、

梅干しは唾液の分泌を促進し、食欲をアップさせてくます。

梅干しに含まれるクエン酸は、疲労回復に効果があり、

クエン酸はカルシウムの吸収を助ける働きもします。

暑い季節に梅干しをご飯にいれるのは

梅干しの防腐効果(くさりにくくする)

を生かす生活の知恵なんですね。


arataseikotu358 at 16:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月28日

熱中症

今日も、いい天気でした。

暑い日が続いていますが、熱中症に注意して下さい。

私は昔、ある温泉に院を出していたとき

熱射病らしき人に遭遇した経験があります。

温泉の待合室で気分が悪いといって倒れたのです。

その時は、夢中でその方の衣類を脱がしました。

男だったので、パンツ一丁にして寝かせてから

扇風機をガンガンあて、冷たい水を飲ませました。

すると10分程したら、その人は突然起き出しトイレに走りました。

下痢をして、出したらスッきりして治ったそうです。(笑)

後日、その方から御礼の菓子折りが届きましたが、

今思えば冷や汗もんです。

皆さんも十分気をつけて暑い夏を、のり切ってください。


arataseikotu358 at 19:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月26日

六月灯

六月灯






昨晩は、荒田八幡神社の六月灯でした。

祭りに行くと、遠い昔のことを思い出します。

子供のとき行く祭りは、かなりときめいていました。




arataseikotu358 at 13:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月25日

様変わり

昨日、久しぶりに中央駅近くの一番街を歩いてみた。

相変わらず、シャッター街が多く、閑散としていたが、

ここ1〜2年で一番街は、

大きく様変わりするだろうと感じました。

九州新幹線開通に向け、古い商店街をぶち壊し

マンションや商業施設の大きなビルが立つらしい。

すでにマンションのビル工事は始まっていた。

果たして人が集まる魅力的な街が造れるのか?

活性化できるのか?楽しみです。





arataseikotu358 at 14:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月24日

夏バテ

最近、暑さのせいで、食欲がないと訴える人が多い。

つまり、夏バテですね。

確かに、クーラーの効いた部屋に入っているときは

気持ちがいいです。

しかし、外との温度差が大きければ大きいほど

私たちの身体は、すぐに態勢を切り替えることができません。

暑い外、冷えた部屋、これを1日何度も繰り返せば、

身体の自律神経にかなり負担がかかることになります。

それが、ひどくなって食欲不振を引き起こすことになります。

私は自宅では、クーラーはまだ一回もかけていません。

毎晩、汗かいて寝てますが、

まだ、今のところ、なんとか大丈夫です。








arataseikotu358 at 13:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月23日

縁がある人

世の中、不思議と縁がある人もいるもんだなあと、

思うことがありました。

それは、21日の祭日に博多で、

劇団四季の「ライオンキング」を観に行ったときの話。

偶然にも当院の患者さんが、

私の座席のすぐ後ろの席だったんです。

こんな所で会うなんて、私も患者さんもビックリ!

しかもこの方、19日の土曜日に当院に来る予定だったのに、

時間が間に合わなくなり、ドタキャンした人です。

その人は、その事を私に劇場であやまりました。(笑)

この方とは、一生縁が切れないとその時思いましたね。

arataseikotu358 at 13:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月22日

大道芸人

大道芸人







福岡キャナルシティで、魅せる大道芸人。

確か、名前は

「コジコジ・モヘジ」とかいう人でした。

素晴らしいパフォーマンスでした。

arataseikotu358 at 13:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月19日

体脂肪が減った

昨日、なにげに体脂肪を測ったら

うれしいことに18.3%に減っていました。

4〜5日前は20%位だったのに、何故だろう?

そんなに急に体脂肪は減らないのに。

ひょっとして、一昨日の献血のせいかもしれない。

身体の血液が急激に減ったので、

体の本能が、体内で血液を造る働きの一環の、

エネルギー源として体脂肪が使われたのだろうか?

3ヵ月後もう1回試してみたいと思います。

これで体脂肪率15%の目標に、グッと近づいてきました(嬉)

arataseikotu358 at 13:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)