2010年11月
2010年11月30日
坐骨神経痛がだいぶ楽!
お楽しみ様! あらた整骨院の今村です。
僕は、「お疲れ様」と言いません。
「お楽しみ様」は、ジェームスのセミナーで、
話を聞いてからこれはいいなぁと思って、2年前から使っています。
お疲れ様より、お楽しみ様の方が元気が出ますからね。
さて、腰の痛みと坐骨神経痛で、来院された患者さん。
靴下を履くときや、車から降りる時、
お尻から太ももにかけて電気が走って痛くなると訴えます。
実際、治療ベッドの上で実演してもらいました。
すると、やはり本人が言ったとおり痛みが出ました。
そこで、僕がある治療とアドバイスをして
もう一回靴下を履くポーズと、車から降りる動作をしたところ
「痛くないです。ラク〜」と喜んでいました。
カラダって不思議ですね。
我ながら、治療ってなんだろう?って感じた次第です。
僕は、「お疲れ様」と言いません。
「お楽しみ様」は、ジェームスのセミナーで、
話を聞いてからこれはいいなぁと思って、2年前から使っています。
お疲れ様より、お楽しみ様の方が元気が出ますからね。
さて、腰の痛みと坐骨神経痛で、来院された患者さん。
靴下を履くときや、車から降りる時、
お尻から太ももにかけて電気が走って痛くなると訴えます。
実際、治療ベッドの上で実演してもらいました。
すると、やはり本人が言ったとおり痛みが出ました。
そこで、僕がある治療とアドバイスをして
もう一回靴下を履くポーズと、車から降りる動作をしたところ
「痛くないです。ラク〜」と喜んでいました。
カラダって不思議ですね。
我ながら、治療ってなんだろう?って感じた次第です。
2010年11月29日
思い込み
首が痛くて来院の中学生の話。
「うちの子は、いつも猫背で姿勢が悪いのです。」と
お母さんが訴えます。
診るとそんなに姿勢は悪くない。
お母さんは、「いつも猫背・・・」って言うけど、
子供が学校に行ってる間は子供の姿は見れないはず。
寝てているときは、猫背になっていないと思うし。
机にむかって勉強するときは、誰しも下を向くし。
なので、「いつも猫背・・」は、当てはまらない。
つまり、お母さんの勝ってな思い込みなんです。
客観的にみると「事実」と「事実でない」を分けると、
「うちの子は、いつも猫背で姿勢が悪いのです。」には、
面白いことに、一つも事実が無かったことがわかりますね。
人間の心理は妙ですね。
思い込みはプラスにもなるしマイナスにも作用します。
できれば、プラスの思い込みを持ちたいですね。
「うちの子は、いつも猫背で姿勢が悪いのです。」と
お母さんが訴えます。
診るとそんなに姿勢は悪くない。
お母さんは、「いつも猫背・・・」って言うけど、
子供が学校に行ってる間は子供の姿は見れないはず。
寝てているときは、猫背になっていないと思うし。
机にむかって勉強するときは、誰しも下を向くし。
なので、「いつも猫背・・」は、当てはまらない。
つまり、お母さんの勝ってな思い込みなんです。
客観的にみると「事実」と「事実でない」を分けると、
「うちの子は、いつも猫背で姿勢が悪いのです。」には、
面白いことに、一つも事実が無かったことがわかりますね。
人間の心理は妙ですね。
思い込みはプラスにもなるしマイナスにも作用します。
できれば、プラスの思い込みを持ちたいですね。
2010年11月27日
2010年11月26日
いろいろ・・・寒いです。
先日、自分のことを、
『ガラスのハート』だと言ったら、
「そうは見えないないのにね〜」と返され、
ちょっぴり枕をぬらした、スタッフよしちゃんです(●´ω`●)
(ガラスのハートとは気持ちの問題ですので、見た目とは違いますからぁぁ(・∀・))
・・・でも、
考えると、いろいろ寒いよしちゃん・・。
またまた、で、気を紛らせるしかないのですが。
この前、サスペンスドラマ【火災調査官・紅蓮次郎】見まして。
主演の、船越英一郎さんに、ちょっぴり、ときめき
録画して、じっくりみながら、少しだけ心が温かくなった、
ゆうべのよしちゃんです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そろそろ、来年の足音を感じる今日この頃。
みなさま、風邪などひかれてませんでしょうか?
首肩から、ゾクッときますので、ご用心くださいませ
2010年11月24日
2010年11月19日
のどから手が出るほど・・・
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
※あらた整骨院からのお知らせ※
明日、11月20日(土曜日)は、誠に勝手ながら、院長先生セミナー参加のため、
臨時休診とさせていただきます。
皆様には、ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
こんにちわ、スタッフよしちゃんです(*・ω・)ノ
私の思いが通じたのか
ようやく、吹く風が冷たくなってきました
皆様、インフルエンザや風邪などにはくれぐれもお気をつけくださいませ
ところで。
じつは私・・・
テレビっ子(いい歳してとか言わないようにお願いします・・)
なんです(☆゚∀゚)
サスペンスドラマから、時代劇まで、とにかく眼の悪さの原因もたぶん・・
でも、大好きっ子ですv( ̄∇ ̄)v
今一番欲しいもの・・・
でも・・
なかなか手が出せません(TДT)
来年、7月に砂の嵐を見ないよう・・
これからも張り切ってまいりま〜す.。゚+.(・∀・)゚+.゚
※あらた整骨院からのお知らせ※
明日、11月20日(土曜日)は、誠に勝手ながら、院長先生セミナー参加のため、
臨時休診とさせていただきます。
皆様には、ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
こんにちわ、スタッフよしちゃんです(*・ω・)ノ
私の思いが通じたのか
ようやく、吹く風が冷たくなってきました
皆様、インフルエンザや風邪などにはくれぐれもお気をつけくださいませ
ところで。
じつは私・・・
テレビっ子(いい歳してとか言わないようにお願いします・・)
なんです(☆゚∀゚)
サスペンスドラマから、時代劇まで、とにかく眼の悪さの原因もたぶん・・
でも、大好きっ子ですv( ̄∇ ̄)v
今一番欲しいもの・・・
でも・・
なかなか手が出せません(TДT)
来年、7月に砂の嵐を見ないよう・・
これからも張り切ってまいりま〜す.。゚+.(・∀・)゚+.゚
2010年11月18日
冬の朝は起きるのがつらいけど・・・
最近、鹿児島もめっきり寒くなったよね。
朝起きるときは、部屋が寒いので布団から出たくないし。
でも、自分で決めた「毎日、ウォーキングをする」は、
熱しやすく冷めやすい僕には、珍しくまだ続いている。
朝5時半頃の外は、まだ真っ暗。
だいたい、5キロぐらいで50〜60分。
以前は、トライアスロンを目指し、
走っていたけど膝が痛くなりあえなく断念。
それ以前に、トライアスロンに出ようにも
あまり泳げないし、自転車も持ってないし
早く諦めがついてちょうど良かったです。
ところで、ウォーキングはとっても効果効能があります。
まず、かなりプラス思考になれます。
自分の考えも整理出来ます。
夜もぐっすり眠れます。
体もすこぶる健康で太りにくい体になります。
医学的にも脳がセロトニンやドーパミン、βエンドルフィンなどを
分泌されることが証明されています。
なので、うつ気分やストレスで気分が滅入る方とか
イライラする方にも効果がありますよ。
こんないいこと、やらなきゃ損ですね。