馬のエサで絶好調女性は基本的に男性とは違う

2011年07月06日

腰は座った姿勢の方が負担が大きい!

腰痛首の痛み交通事故ムチ打ち寝違い首のヘルニア辛い肩こりだるい
頭痛
疲れる便秘等も得意な
あらた整骨院のホームページはこちら

ブログの本文はここからです(^_^)v
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

今日も午前中は、鹿児島は雨でした。
まるで梅雨に戻ったような感じです。


本日、腰を痛めたKさんが来院しました。

Kさんは、ディスクワークなので
元々慢性的に腰痛はもっています。

腰が痛い方って長時間、
車やイスに座るのは
きついですよね。


腰は立った姿勢より座っている時
かなりの負担がかかります。


立っていれば、股関節や膝、
足首が負担を軽減してくれますが
座っている時は腰が頑張らなければいけません。

座った姿勢での腰への負担は、
立位が1とすると座位は1.5〜3倍近くにもなります。


そのことから腰痛の方の
座った姿勢はとても大事です。

疲れたからと言ってだらしなく背もたれに
寄りかかる姿勢が腰にも背中にも1番良くありません。


イメージ的には骨盤を立てておへそを
少し前に突き出す感じで座ると自然と背中も伸び
腰の筋肉にも負担のない姿勢になります。



それでも、長時間座ってじっと同じ姿勢で
おらずに時々立ち上がった方がいいです。


自分のためにガンバってくれる
たった一つの体です。

大切にしましょうね。


腰の悩みは我慢しないで
どうぞご相談してくださいね。


治療を愛し、人の喜びの為、ただひたすらに、
あなたの笑顔と元気取り戻すことに全力を尽くします。


鹿児島市荒田1−40−11  トーカンマンション1F
荒田八幡神社の真向かいのあらた整骨院の場所はこちら  料金はこちら
活法整体、ボキボキしない手技治療、骨盤矯正、心理学等で治療に当たってます。
                        電話予約制です。℡099−258−1141





トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
馬のエサで絶好調女性は基本的に男性とは違う